お久しぶりなブログ・・・しばらく走行会がないということを知ってロ~テンションな015です・・・来年まで行けないみたい・・・自分のマシン欲しいなぁ・・・(*´Д`)=3 それか、RS、リアショックとタイヤ買わないと・・・
前から気になっていたんですが、ビアッジのスポンサーの「ステリルガルダ」。乳製品メーカーらしいのですが、イタリアに行ったらビアッジがヨーグルト食べてるコマーシャルとかテレビで放送されてるんでしょうか??もしそうならぜひ見てみたい!!
スーパーバイク初心者な015にはバレルンガというサーキットはあまりなじみがないのですが、イタリアって世界GPが毎年たくさん開催されてていいなぁ・・・
地元のビアッジを抑えて、レース1の表彰台の真ん中に立ったのは芳賀でした!スタートからチェッカーまで完璧でしたよね!清成選手は、レース序盤で単独スリップダウンしてました・・・残念です。
ビアッジをレース2の序盤が襲ったのは、レッドフラッグがでてもおかしくないほどの激しい多重クラッシュ・・・ッ!レース2は勝つことを予想しましたが、運に見放されてしまい・・・ビアッジのいないレース2が展開されることになりました。激しさにおいては、3人を巻き込んだそのクラッシュを凌ぐバトルをしたのが、芳賀とベイリス。序盤のバトルを抑え、トップの座に踊り出た芳賀が前半、ベイリスを従える形でレースが展開され、ベイリスの手のうちを見る作戦にでたのか、その後再びトップを譲ります。残り周回数1/3というところでベイリスがミス!サイドバイサイドのバトルが繰り広げられ、ファイナルラップに突入!!この二人のバトルはベイリスの転倒において、幕を閉じました。芳賀選手がダブルウィンしました!おめでとうございます~!
スーパーバイク世界選手権2008第12戦イタリア バレルンガ
RACE-1
1
芳賀 紀之/ヤマハ
2
マックス・ビアッジ/ドカティ
3
トロイ・コーサー/ヤマハ
RACE-2
1
芳賀 紀之/ヤマハ
2
ミシェル・ファブリッツィオ/ヤマハ
3
トロイ・コーサー/ヤマハ
CHAMPIONSHIP STANDINGS
1
トロイ・ベイリス/369pt
2
トロイ・コーサー/290pt
3
芳賀 紀之/280pt
4
マックス・ノイキルヒナー/280pt
5
カルロス・チェカ/262pt
6
マックス・ビアッジ/212pt
7
フォンシ・ニエト/206pt
8
ミシェル・ファブリッツィオ/201pt
9
清成 龍一/193pt
10
ルーベン・チャウス/160pt