スクールは、レース系クラスがドリフトがテーマだったので、私にはまだ早かったようですね・・・三苫さん的には「全体的にはうまくまとまってて、特に指摘するところがない(決定的に悪いところがない)」とのこと。もっと上を行くには早くドリフトもマスターしないとですね。
ともあれ、乗り方は悪くないにしろ、レースでは結果でず・・・
昨年に出したベストラップ50秒代を大幅に下回る52秒代しか入れられず、でした。
ファイナルAクラスの下の方には入りたかったのに、Bにすら入れず。
ヒート1 C組12番グリッド
真ん中あたりからのスタート・・・1コーナー辛かった・・・
転倒、コースアウトにも助けられ、二人ぐらい抜いて、最後に抜かれて、
7番手まで浮上。上位3名Bクラスへ
ヒート2 C組4番グリッド
まずまずのスタートで3番手に。フライングあって2番手がピットインしたので、2番手へ。
トップを追いかけることもできず、徐々にはなされ、長蛇の列のできた2位集団のトップでチェッカー
ヒート1でnomisukeさんを抜いたときのことを抜かれたご本人からお褒めいただきまして・・・
インにつけて抜かれないよう走っていたけど、たまたま開けてしまったときのタイミングを逃さなかったね!・・・とのこと。
排気量的にはKX85には決定的なアドバンテージありますからね!
もっとはやくしかけたかったけど、無理でした。
チャンピオン速すぎ・・・
レース後はカズシさんからも
ヒート2であれだけ抜かれにくい正確なラインで走り続けるのは、それはそれでエライ、と。
特に最終コーナーから1コーナーまでだいぶ遅かったようで、全体的にスピードのせれてないので、あとはそのラインでスピードのせるのが課題ですね!
しばらく琵琶湖に行けませんけど・・・休みも合わず、モタードが乗れる日になかなか行けませんね。
今年はスクールには頻繁に行ってますけど、個人的な練習は行けてなくて、自分の走りができなくなってしまっているとも思われます。
スクールでアドバイスを受けて、矯正するのはいいけど、そのあと速く走るために、自分の走りに学んだことを組み込んでいくということが足りないような、自分のなかではそんな気がしました。
でも。ハスクでこんな成績じゃ、乗ってる資格ないですね。
今年琵琶湖のターマック50秒切れなければ、ハスク降ります。。。
・・・て、今年琵琶湖行けるのか・・・汗
【モタードスクールのお役立ちアドバイス覚書】
リアブレーキ
・リアブレーキを使うことでそれに集中しすぎて、早く走れないなら無理に使う必要ない
・今、使わないでも、のちのちのために練習しておいて損はない
※写真はのちほどアップ~