次回開催(予定)のPinkyRace「ハンデ」についてみなさんのご意見をお伺いします!


mixi女子モタコミュ、FB版女子モタページにも同じ内容をUPしてますが、ご存知ない方のために、個人の日記の方でもUPさせていただきます~

■ハンデの目的
・初級者が入賞しやすくすることで、レース参戦へのハードルを下げ、間口を広げることで女子のレース、バイクへの興味を高める
・参戦するすべてのライダーがレースを楽しむ、むしろ、気持ち、レース初参戦、サーキット初挑戦な方を優遇
・オールスターで開催されるイベントレースのため、楽しさ追求

■ハンデの種類
はじめに。。。
前回の例だと、約15分のレース中、上級者と初級者との間に3周の開きがあります。

・タイム加算
予め加算するタイムもしくは倍率を練習時のタイムなどにより算出しておく必要があり、レース中計算が手間
観客にとっても、チェッカー時の順位がわかりづらい

・時間差スタート
上記と同じくそれぞれのスタートする時間を決める必要もある。
こちらについては、現在、一斉スタートが指定されているため、主催者に許可が必要
また、上級者は分単位で遅れてのスタートとなるため、スターティンググリッドからスタートできない可能性が高い

・ピットストップ
すべてのライダーが同じ周回数を走行する。
ハンデの多いライダーほど走行中の時間が長くなり、反面、上級者ほどピットストップしている時間が長くなる。
こちらも予めピットストップする時間の算出が必要
ちなみに前回の例だと、全ライダー同じ周回数であれば、上級者が1~2分の長いピットストップとなる。
観客はチェッカーした順がそのままの順位のため、わかりやすいという利点がある。

・周回数加算
例:初級者7周、上級者10周
1周ごとの加算、ハンデが大雑把では?

これらを組み合わせるという方法もありますが、計算が複雑すぎると集計に時間がかかりすぎたり、観客にとっても余計に分かりづらくなります。なるべく、シンプルに、すべての参戦者が楽しめるようなレースにしたいです。

また、ハンデ戦という性質上、これまで、上級者にとって入賞するには不利なレースを余儀なくされておりましたが、次回は、オールスターで表彰され るのは従来通りハンデ戦でのリザルト、そして、ガチPinkyRace杯として、別個、リアルなタイムでの表彰を検討しております。

分かりづらい表現があれば、修正・追記いたしますので、どんどんご意見をお願いいたします!


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください